紙のアート/紙のイラスト,紙のオブジェ「折りたたメール」,ポップアップ,紙のおもちゃ

紙のアート・ロゴマークs
紙のアート/紙のイラスト,紙のオブジェ「折りたたメール」,ポップアップ,紙のおもちゃ
Links
リンク


紙工房

おなじみの動く紙カラクリで大評判のサイトです。作品にもサイト中の文章にもホンノリしたユーモアがあるのは、ペーパー・エンジニアー坂 啓典さんのお人柄でしょうか。


フライング ピッグ

作者のロブ・アイブスさんはイギリス人。腰を痛めて療養した事がぺーパークラフトを始めるきっかけだとか.......。人生ってどこでどうなるか紙のみぞ知る?センスの良さとユーモアが光ってます。ペーパー・エンジニアリングの本も入手できます。


カミカラ

自称カリスマペーパークラフター、中村開己さんのサイト。「一度見たら一生忘れられない作品を作る」のが目標だそうです。このサイトの"紙の作品「アート」"という入口からのぺージがおすすめ。


New PETER CALLESEN

2次元と3次元、2つの世界を縦横無尽に行き来する軽やかな翼を持つ「紙の詩人」ピーター・コールセン。デンマーク生まれでイベントなど前衛アート活動もしているとか。紙に加えるテクニックと物語性が1つに融合しています。日本に昔からある「起こし絵図」のような技法も面白いですね。 


New HIROKO's Pop-Up Design Room

繊細で美しいポップアップカードの世界を展開しているHIROKOさんのサイト。「おしゃれ工房」をはじめTV・雑誌でいま注目を集めているアーティストです。創作の楽しさと意気込みが溢れています。


カミモデル

ペーパークラフト作家ワタベテツヤさんのサイト。独特の立体表現法で、ユーモアたっぷりの人物、動物などが紹介されてます。立体イラストやグラフィック・デザインも手がけているそうです。 


New 幾何学おもちゃの世界

数学と造形のハネムーンを追求する Akira Nishihara さんのサイト。手で操作することで、さまざまに変容する不思議な多面体や構造体がたくさん紹介されています。アニメ画像付きなので動きがよく解ります。紙で作れそうな作品や作り方の説明もあるので、数学と遊び戯れたい方は必見です。


ペーパークラフト データベース

紙を素材にしたありとあらゆるハンドクラフトのサイトのリンク集。登録数800を超えてます。日本人は紙工作が好きなのだ。のりもの・動物・たてもの・キャラクターなど全11のジャンルがあります。


目黒区美術館

ファインアートはもちろん様々なジャンルのデザインにも目を向けて、個性的な企画の展覧会で注目されています。ワークショップ(体験)活動にも力を入れています。1990年には「PAPIER 紙物語」展という紙の立体造形展が企画・開催されています。サイトデザインもきれいです。


いわき市立美術館

1984年開館の若い美術館です。内外の現代美術のコレクションも所蔵してます。企画展でさまざまな美術を紹介しており、1998年には「紙のあそび・10人の作家たち」という紙の立体造形展が開催されています。


多摩美術大学

私が通学していた当時は狭い敷地に木造校舎。現・八王子キャンパスには目を見張りました。こんな素晴らしい環境で学べるなんて実にうらやましい。中でも2007年に竣工した伊東豊雄氏デザインの美しい図書館には心が踊ります。学生諸君よ授業さぼるな。駅から遠い?ぜいたく言うなよ。


紙の博物館

紙をテーマにした世界有数の博物館。旧王子製紙の収蔵品をベースに紙文化を巾広く収集展示してます。ミュージアムショップで多彩なグッズが入手できるほか、折々企画展やワークショップも開催。


株式会社竹尾

あの紙店にない紙もこの紙店へ来れば必ず有る、やっぱり竹尾さんです。多摩美時代からズーッと、レトロなビルの頃から小売の窓口へ通いました。博報堂の撮影スタジオに近くて助かったことも。


ミリタリー・エヴィエーション・フォト・ギャラリー

アメリカ、ロシア、ヨーロッパ各国の新旧さまざまな軍用機の写真がゴマンとあります。世界中の航空博物館の展示物、特に第一次大戦当時の複葉機なども楽しめます。飛行機好きなら寝るとき枕元に置きたいサイトです。ポール・ナムさん、東京からありがとう。


ジャズ喫茶・いーぐる

店長の後藤さん自ら「いまでは珍しい」と語るジャズ喫茶。一杯のコーヒーをすすりながら、マイルスやコルトレーンのアナログレコードを大音量で味わうという不思議な空間です。LP2,3枚聴いたらコーヒーお代わりして、ジャズとジャズ喫茶が絶滅しないようにしましょう。東京 四谷駅から歩5分。


KOTOBUKI

ゴム動力模型飛行機の専門店。なつかしのライトプレーンからプロペラも自分で削り出すマニア機まで。ほとんどがアメリカ製でネット購入可。昔の模型店の雰囲気漂う姉妹店、都立模型も紹介。


長峰荘

突然ですが長野県安曇野市の保養センターです。小高い山の中にあります。第二の故郷という個人的な理由ですが、ここから一望する安曇野と北アルプスの雄大な眺めは、日本の宝です。



お問合せ/メッセージはこちらから Eメール: メールアドレス(画像)
URL: http://www.papils.com

Top
このサイトは、Internet explorer8,Netscape7.1,Google Chromeで表示を確認しています。
このサイトで使用している画像・テキストは全て著作権によって保護されています。使用や2次加工には
著作者 吉崎もとぞう の了解が必要です。
Copyright © 2022 Motozo Yoshizaki All Rights Reserved.
2009年11月1日公開

紙のアート Paper Art by Motozo Yoshizaki